SSブログ

釈迦の本意を明らかに [親鸞聖人]

2600年前、釈尊は、全人類の救われる道を、
説き明かされていかれた。
それが、仏教である。
その釈尊の本意を明らかにされた方が、
日本にお生まれになった親鸞聖人である

EPSON001.jpg-2.jpg

仏教にはいろいろな宗派があります。
浄土真宗もその一つで、
親鸞聖人が独自に解釈し、
作られた教えだろうと思っている人が、
世間には少なくありません。

しかし、聖人は常にこう仰せであります。

更に親鸞珍しき法をも弘めず、
如来の教法をわれも信じ人にも教え聞かしむるばかりなり

「更に親鸞珍しき法をも弘めず」
とは、
「親鸞は、今まで誰も教えたことのない新しい、
珍しい教えを伝えているのではない」
ということです。
では、誰の教えを伝えられたのか。
「如来の教法をわれも信じ人にも教え聞かしむるばかりなり」
と言われています。
「如来の教法」とは、
約2600年前、インドに現れた釈迦如来(お釈迦さま)の教え、
仏教のことです。
その釈迦如来の教えを自らも深く信じ、
皆さんにも伝えているだけなのだと仰っています。

お釈迦さまの教えを、私見を交えず、
そのまま伝えていかれた方だったことが分かります。

では、お釈迦さまの教えとはどんな教えでしょうか。
それは、全人類の救われるただ一本の道を、
説き明かされたものでした。

お釈迦さまは、一国の王子シッダルタとして生まれ、
29歳で城を出て、修行のために山へ入られた。
地位や財産、名誉など、全てを捨てての出城でした。
なぜ、独りご修行なされたのでしょう。

●逃げられぬ4つの苦しみ

お釈迦さまは、人生には、逃れられぬ4つの苦しみが
あることを知られました。
その4つとは、生苦・老苦・病苦・死苦。

まず生苦
人は、生きるために衣食住を求め、
嫌でも毎日歩かねばならない。
今日一日生きるのも、簡単ではありません。
若い時はどんなに頑丈で美しい肉体も、
だんだんと容姿や体の機能が衰え、
自分の体が自分で思うようにならなくなるのが老苦です。
次に病苦
風邪や肺炎、糖尿病、心臓や腎臓病など、
体一つで幾千の病と闘わねばなりません。
治っても、また別の病に苦しみます。
最後に死苦
死ぬほどつらいことはない。
地震や津波、エボラウイルスなどの対策に懸命なのは、
誰しも死にたくないから。
しかし、人は100パーセント死なねばなりません。
宝くじを当て、マイホームを建てた喜びも、
死の前には無力です。
人は皆、苦を厭い、幸せを願いながら、
苦しみから逃れられず、得られた幸せも、
老いと病、ついには死によって総崩れになってしまいます。

この万人の生死の大問題を解決し、
本当の幸せになる道を、釈迦は求められたのです。

EPSON002.jpg-1.jpg

●すべての人の救われる道

仏覚をさとられたお釈迦さまは、
どうにもならぬ苦悩の人生を、
必ず絶対の幸福に救う、阿弥陀仏という仏の本願があると、
教えられました。

この釈迦一代の教えを記された一切経を、
何度も読み破られた親鸞聖人は『正信偈』に、

如来(釈迦)世に興出したまう所以は、
唯弥陀の本願海を説かんとなり

と説かれています。
釈迦如来がこの世に生まれ、
仏教を説かれた目的は、
阿弥陀仏の本願一つを説かれるためであった、
との断言です。

この阿弥陀仏の救いを、親鸞聖人は、
“苦海の人生に大船あり”
と教えられました。
大船とは、阿弥陀仏の本願のこと。

お釈迦さまの本意を明らかになされたのが
今日「世界の光」と仰がれる親鸞聖人だったのです。


nice!(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 3

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。