SSブログ

死後も存続する、我々の本当の心は阿頼耶識である。(八識とは!?) [阿頼耶識(我々の本当の心)]

 (真実の仏教を説いておられる先生の書物「とどろき」から載せています。 ) 


いつからか人生に「旬」という言葉を使うようになり、
人気や実力が充実し、注目されている人物を「旬の人」と言っています。
この一語に美や強さ、瑞々しさや明るさなど、
陽性で前向きなメッセージが込められているからでしょう。
ただそれは一過性で、長く保つのは至難のこと。
人気ミュージシャンの椎名林檎さんは、
以前に発表した『旬』という曲で、
次のように歌っています。

「生きているうちはずっと旬だと
そう裏付けて
充たして いまを
感じて覚えて何時もより
生きて、生きて、活きて居よう」

いい時期はすぐに過ぎ去ってしまう。
その上で「生きているうちはずっと旬でいたい」
と歌っているのでしょう。


EPSON087

画面に映る女性はどうしても20代にしか見えないが、
実際の年齢は50歳近く。
近ごろテレビでよく目にする光景です。
年齢と外見にギャップのある、そんな人々を集めて紹介し、
人気を集めている番組があります。
年齢に抗(あらが)って若さを保とうとする
「アンチ・エイジング」の考えから、
健康や美容に懸命に努めているようです。

20歳も若く見せるのは難しいが“少しでも”と、
筋力トレーニングやウォーキング、肌や毛髪のケアに気を配る人も
多いはず。
肉体の若さは美しさ、強さに通じる。
それを「旬」と認識し、少しでも長引かせる努力をしているのでしょう。
華やかな世界で活躍するタレントや芸能人、スポーツ選手に限らず、
家庭では妻や夫、子や父母をいたわり、
大変だがやりがいのある仕事に精を出しながら、
少しでも明るく、笑って暮らせれば、と夢や希望を胸に抱いている姿を
「旬」だと思う人もあるでしょう。



●仏教で教えるいろいろの「心」

いずれの営みも、心の喜びを求めてのことですが、
一口に心といっても、いろいろあると、
仏教では「八識」が教えられています。

それは次の八つです。


EPSON088

このうち前の5つを前五識といい、私たちは毎日、
これらを気持ちよく満たそうとしています。

例えば、絶景や美しい絵画、かわいい子供や動物を見て
眼識」を楽しませ、
川のせせらぎや鳥の鳴き声、美しい調べを好んで「耳識」を養っています。
テレビや新聞などから耳目に飛び込んでくる日々のニュースは、
見たくも聞きたくもないことが多いので、
少しでもそれを和らげ、目や耳の保養に、と心地よいものを欲しています。
香をたいたり、香水を使って「鼻識」の快を求める。
そうして時々、おいしいものに舌鼓を打ち(舌識)、
肌触りのいい衣類や人肌のぬくもりを求めるのは「身識」でしょう。
このように五感を刺激し、日々、楽しませてくれるものを
私たちは追求しています。



続きを読む


タグ:八識
nice!(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ネットコミュニティ